オレゴン大学 アメリカ留学なら海外留学推進協会

海外留学推進協会は、アメリカなどの海外留学を無料でサポート・無償で支援。大学・高校・語学学校への留学情報や奨学金情報・各種説明会(セミナー)。

海外留学・アメリカ留学の海外留学推進協会 > アメリカ留学 > アメリカ留学先一覧 > オレゴン州 > オレゴン大学(University of Oregon / UO)US002508010

オレゴン大学も参加「アメリカ留学フェア2025秋」

フェア名 アメリカ留学フェア2025秋
主催 一般財団法人 海外留学推進協会
共催 ・米国大学スカラーシップ協会
・グローバルスタディ海外留学センター
後援 ・IDP Education(IELTS共同オーナー)
・IELTS Trainer Pro(株式会社PIA)
・留学ドクターパス(YOKUMIRU株式会社)
参加費 無料
対象 海外大学への留学を検討する高校生、大学生、既卒生、保護者
内容 参加大学・教育機関による個別ブース / ミニセミナー
日程 大阪会場:2025年9月21日(日)11:00~17:00(10:45開場) 参加登録
東京会場:2025年9月23日(火・祝)10:00~16:00(9:45開場)
会場 【東京会場】
国立オリンピック記念青少年総合センター国際交流棟 レセプションホール 東京会場へのアクセス
【大阪会場】
追手門学院大手前中・高等学校 大手前ホール 大阪会場へのアクセス
留学先国 アメリカ
同時開催 海外大学進学フェアマレーシア留学フェア

↑ PAGE TOP

オレゴン大学 University of Oregon

アメリカのオレゴン州にあるオレゴン大学(University of Oregon / UO)の公式入学窓口です。一般財団法人海外留学推進協会は入学手続きを無料でサポートしています。

オレゴン大学

オレゴン州にある州立の研究大学

University of Oregon

アメリカ・オレゴン州ユージーンに位置する州立の研究大学で、1876年に創立されました。人文系の教育学、歴史学、英文学に加え、ジャーナリズム、建築学、ビジネス、物理学の分野で高い評価を受けています。全米科学財団などから多くの研究資金を獲得しており、研究機関としての地位も確立しています。キャンパスは緑に囲まれた美しい環境で知られ、Sustainabilityを重視する文化が根付いています。スポーツも盛んで、NCAAディビジョンI(※1)に所属するスポーツチームの「オレゴンダックス」(Oregon Ducks)が有名です。学生の個性と創造性を尊重する教育が行われています。

※1 NCAAディビジョンI: 全米大学体育協会の一番トップのリーグ

おすすめポイント

UO
  1. 全米トップ60の公立大学(U.S. News Best Colleges)
  2. 学部生のうちから研究に参加できる体制の整った大学
    学生の74%が学部時から研究活動に参加するというデータがあります。
  3. 自然あふれるカレッジタウン型キャンパス
    自然に囲まれた落ち着いた環境と、街の中心部へのアクセスの良さが共存する立地。学生は日々、緑と都市の両方の魅力をバランスよく体験できます。

アメリカオレゴン州

アメリカ留学データ

学校名 オレゴン大学
University of Oregon
大学形態 州立大学
留学タイプ 大学 大学学部(Bachelor's)※編入可
パスウェイ パスウェイ
公式ホームページ https://www.uoregon.edu/
創立年 1876年
都市 オレゴン州ユージーン市
学生数 約20,000人
留学生 90以上の国籍
キャンパスサイズ 295 エーカー(約1.2km、東京ドーム約25個分)
学部入学条件 - GPA: 3.0以上 (編入の場合(24単位以上):GPA 2.5以上)
- 英語資格:TOEFL 88/IELTS 7.0/Duolingo 120(Conditional可)
入学時期 9月、1月、3月、7月

留学データ

オレゴン大学 動画紹介

The College Tour | University of Oregon

Virtual Tour: Kalapuya Ilihi

ギャラリー

↑ PAGE TOP

ロケーション

オレゴン州ユージーン市

キャンバス所在地

1585 E 13th Ave, Eugene, OR 97403 アメリカ合衆国

アメリカ全国でトップ50に入る「カレッジタウン」

オレゴン州ユージーン市

ユージーン市はオレゴン州人口第2の都市(人口約18万人)であり、「全米ベスト50のカレッジタウン(※2)」にランクインするほど学生生活に適した環境です。キャンパスは緑に囲まれ、自然の中で学べる理想的な立地です。

(※2)カレッジタウン(直訳:「大学の町」)とは、ある大学がその都市の商業、文化活動など経済の中心になっている町のことをいいます。カレッジタウンの多くはサイズが比較的中規模であり、安全性も高く、大学の勉強とその生活に最適な環境だと言えます。

街のスポットのご紹介

  • Hendriks Park : ユージーンの数多くの美しい公園の中でも、最も古い公園です。公園内に6,000以上の植物種があり、20 キロのハイキングコースにつながっています。
  • マーケット街:新鮮な野菜から様々な国の料理店、または地元のアーティストの作品などが並ぶ買い物・散策に最適なスポットです。
  • Jordan Schnitzer Museum of Art(キャンパス内): 現代美術の展示に加えて、アジア、ヨーロッパ、アメリカ各地の作品コレクションを持つキャンパス内の立派な美術館。

アクセス情報

オレゴン大学のキャンパスからは、ロサンゼルスやシアトルなど主要都市への直行便があるユージーン国際空港(EUG)まで車でわずか15分と非常に便利です。またオレゴン州最大の都市ポートランドへも車で約2時間の距離にあります。さらにユージーンは自然に囲まれており、Crater Lake国立公園などへの日帰り旅行も可能です。

大学キャンパスは広いながらもダウンタウンに近接しているため徒歩圏内で、買い物や遊びに気軽に出かけられます。

公共交通機関:バス

オレゴン大学の学生証を提示するとバスが無料

キャンパスとダウンタウン、ショッピングセンターなど主要ルートが整備されているため日常生活における移動はスムーズです

ロケーション

↑ PAGE TOP

学部進学準備コース(英語コース)

Intensive English Program / IEP

学部進学準備コース(英語コース)

どんなプログラム?

オレゴン大学に条件付き合格となった出願者は、集中英語プログラム(IEP)から入学することになります。IEPの最上級レベルを修了すると、正式にオレゴン大学への正規入学が認められ、学部課程の通常授業を開始することができます。

※注意点:本コースは単独で受けられるコースではなく(例:語学留学)、学部入学への "Conditional Offer"(※3)をもらっている方が対象のコースです。

※3Conditional Offer(条件付き入学許可)とは、英語スコアや学業成績(GPA)など、いくつかの条件を満たすことを前提に許可される「仮の合格通知」のことです。

期間(2種類)

  • 4週間
  • 10週間

プログラム開始時の英語レベルによって、どちらのプログラムを履修するかが決まります。

詳細な内容

  • 必須科目(週18時間)
  • 選択科目(週6時間)
  • チューター制度:個人で英語学習のサポートが受けられる
  • カンバセーション・パートナー制度
  • アクティビティ
  • クラブ活動・組織

滞在方法

ホームスティ可

Intensive English Program / IEP

↑ PAGE TOP

学部(Bachelor's)留学

専攻

学部(Bachelor's)留学

70以上の専攻を提供しています。

College of Arts and Science(教養学部)

  • Anthropology (人類学)
  • Biology (生物学)
  • Biochemistry(生化学)
  • Chemistry (化学)
  • Cinema Studies(映画学)
  • Classics (西洋古典学)
  • Comparative Literature (比較文学)
  • Earth Sciences(地球科学)
  • Economics (経済学)
  • English (英文学)
  • Environmental Science (環境科学)
  • Environmental Studies (環境学)
  • Ethnic Studies (民俗学)
  • Folklore and Public Culture(民俗学)
  • General Social Sciences (一般社会科学)
  • Geography (地理学)
  • History (歴史学)
  • Humanities (人文科学)
  • Human Physiology (生理学)
  • Linguistics(言語学)
  • Marine Biology(海洋学)
  • Mathematics (数学)
  • Medieval Studies(西洋中世学)
  • Multidisciplinary Science(学際科学)
  • Native American and Indigenous Studies(ネイティブアメリカン・先住民族学)
  • Neuroscience (脳科学)
  • Philosophy (哲学)
  • Physics (物理学)
  • Political Science (政治学)
  • Psychology (心理学)
  • Religious Studies (宗教学)
  • Sociology (社会学)
  • Spatial Data Science and Technology(空間データ科学と技術)
  • Theatre Arts(演劇学)
  • Women's Gender and Sexuality Studies (女性学・ジェンダー・セクシュアリティ研究)

Charles H. Lundquist College of Business (チャールズ・H・ルンドクイスト経営学部)

  • Accounting(会計学)
  • Business Administration(経営学)
  • Entrepreneurship(起業学)
  • Sports Business(スポーツ経営)
  • Sustainable Business(持続可能なビジネス経営)

College of Education (教育学部)

  • Communication Disorders and Sciences(言語障害科学)
  • Educational Foundations(教育基礎学)
  • Family and Human Services(家族・人間サービス学)

College of Design(芸術学部)

  • Architecture (建築学)
  • Art(芸術)
  • Art and Technology(芸術・テクノロジー)
  • Art History(芸術史)
  • Environmental Design(環境デザイン)
  • Interior Architecture(インテリア建築学)
  • Landscape Architecture(景観設計学)
  • Planning, Public Policy & Management(計画・公共政策・マネージメント)
  • Product Design(製品デザイン)

School of Journalism and Communication(ジャーナリズム・コミュニケーション学部)

  • Advertising(広告学)
  • Journalism (ジャーナリズム)
  • Media Studies (メディア学)
  • Public Relations(広報戦略学)

Schnitzer School of Global Studies and Languages(シュニッツァー国際・言語学部)

  • Asian Studies(アジア研究)
  • Chinese(中国語)
  • French and Francophone Studies(フランス語およびフランス語圏研究)
  • German(ドイツ語)
  • German and Scandinavian Studies(ドイツ語・スカンジナビア研究)
  • Global Studies(国際学)
  • Italian Studies(イタリア語)
  • Japanese(日本語)
  • Judaic Studies(ユダヤ学)
  • Latin American Studies(ラテンアメリカ研究)
  • Romance Languages(ロマンス諸語)
  • Russian, East European and Eurasian Studies(ロシア・東欧・ユーラシア研究)
  • Scandinavian(スカンジナビア語)
  • Spanish(スペイン語)

School of Computer and Data Sciences

  • Computer Science(コンピュータサイエンス)
  • Cybersecurity(サイバーセキュリティ)
  • Data Science(データサイエンス)
  • Mathematics and Computer Science(数学・コンピュータサイエンス)

School of Music and Dance(音楽・ダンス学部)

  • Dance (ダンス)
  • Music (音楽)
  • Music Composition(作曲専攻)
  • Jazz Studies(ジャズ)
  • Music Education(音楽教育)
  • Music Performance(音楽実技)

Ballmer Institute for Children's Behavioral Health(ボールマー研究所)

  • Child Behavioral Health

専攻

↑ PAGE TOP

学生生活

キャンパスライフ

クラブ活動など

オレゴン大学はスポーツ・文化・研究などのクラブとサークルが400以上あり、また一年を通して2,400件以上のイベントが開催させる非常に賑やかなキャンパスです。

注目ポイント!スポーツの強豪スクール

キャンパスライフ

オレゴン大学には、アメリカの大学トップリーグで活躍している男女合わせて18のスポーツチームがあります。

  • 男子チーム:Baseball, Basketball, Cross Country, Football, Golf, Tennis, Track & Field
  • 女子チーム:Acrobatics & Tumbling, Basketball, Beach Volleyball, Cross Country, Golf, Soccer, Softball, Tennis, Track & Field, Volleyball

競技チーム以外にも、初心者でも気軽に参加できるスポーツクラブやサークルが数多くあります。

ユージーン市・オレゴン大学は陸上の聖地!

オレゴン大学は陸上競技において、アメリカ国内の大学レベルにとどまらず、実は世界的にも有名な場所です。キャンパス内にある陸上競技場 "Hayward Field"では、「プレフォンテイン・クラシック」という世界中のトップアスリートが出場する大会が毎年開催されます。

スタジアム

キャンパス施設

UOキャンパスは、赤レンガ建物やモダーンでスマートな建築スタイルの施設が混ざる綺麗なキャンパスです。

一部施設

  • 様々な種類の食べ物売り場が並んで、真ん中に広い共通スペースがある、「フードコート」のような大きい食堂
  • 巨大な陸上競技場:Hayward Field
  • Autzen Stadium(アメリカン・フットボール)
  • 最先端のフィットネスセンター
  • 大きな図書館

キャンパス施設

滞在方法

学生寮

1年生はキャンパス内の寮に必ず滞在しなければなりません。寮は10棟以上あり、寮や部屋のタイプによって料金が多少異なります。食事は「ミールプラン」を選択し、カフェテリアをはじめキャンパス内のさまざまな飲食施設で利用できます。

  • オレゴン大学のキャンパス内で提供される食事は、アメリカでもトップ1%のクオリティを誇ります!
    (Niche.com)

↑ PAGE TOP

留学費用【2025年最新版】

学費と滞在費の目安

学部課程:(1学年)

授業料 $46,077
滞在費&食費 $17,400
施設費&その他 $9,513
合計 $72,990

語学コース 授業料

Intensive English Program(10 週間) $4,875
Intensive English Program(4週間) $2,886

留学費用

奨学金

オレゴン大学では、留学生が対象の奨学金が下記のように複数提供されています。

  • UO Excellence:年間 $20,000 【対象:1年生】
    優れた学業成績に加え、課外活動、受賞歴、任意エッセイなど出願内容が特に優れている
  • Summit:年間 $12,500 【対象:1年生】
    GPAが3.90以上
  • Apex:年間 $10,000 【対象:1年生】
    GPAが3.70~3.89
  • Minds Move Mountains:年間 $7,500 【対象:1年生】
    GPAが3.30~3.69
  • Soaring Scholars:年間 $5,000 【対象:編入生】
    大学レベルのGPAが3.30以上
  • International Baccalaureate 奨学金:年間 $2,000~$6,000 【対象:1年生】
    高校GPAが3.40以上かつIBディプロマ(スコア24以上)を取得している

詳しくは当協会へお問い合わせください

奨学金

手続きの流れに関して

留学手続きの流れはこちら。

手続きの流れはこちら

お問い合わせは今すぐ!

メール・お電話でお問い合わせ。

お問い合わせはこちら


↑ PAGE TOP

提携大学 安くいけるアメリカ大学ランキング(授業料+・滞在費・奨学金)

テキサス州立大学付属オンライン英語コース