留学体験談(ディアブロ・バレー・カレッジ) アメリカ留学

海外留学推進協会は、アメリカなどの海外留学を無料でサポート・無償で支援。大学・高校・語学学校への留学情報や奨学金情報・各種説明会(セミナー)。

海外留学・アメリカ留学の海外留学推進協会 > アメリカ留学 > アメリカ留学先一覧 > カリフォルニア州 > カリフォルニアの州立大学 > コミュニティカレッジ留学 > ディアブロ・バレー・カレッジ(Diablo Valley College / DVC)> アメリカ留学体験談

2024年 1週間から行ける夏休み語学留学

提携大学 安くいけるアメリカ大学ランキング(授業料+・滞在費・奨学金)

ディアブロ・バレー・カレッジ Diablo Valley College

アメリカカリフォルニア州にあるディアブロ・バレー・カレッジ(Diablo Valley College / DVC)の公式入学窓口です。一般財団法人海外留学推進協会は入学手続きを無料でサポートしています。

カリフォルニア州立コミュニティカレッジ、カリフォルニア州立大学、カリフォルニア大学に関する総合情報や、当協会が提携する各大学・カレッジの一覧情報については、「カリフォルニアの州立大学留学総合情報サイト」をご覧ください。

E.T.さん 留学体験談

アメリカ留学体験談ディアブロ・バレー・カレッジETさん
  • 20代男性
  • 学校名:Diablo Valley CollegeからGeorgia Techへ編入学
  • プログラム・専攻:Computer Science
  • 留学期間:2020年1月~現在
  • 留学時の目標:米国トップ大学にてComputer Scienceを学ぶこと。

(紹介している写真は、編入先のジョージア工科大学で撮影されたものです)

【1】留学前と今の気持ちの変化について。

留学前は、アメリカという大きな舞台で自分がどれだけ成長できるのかという漠然な期待しかありませんでした。しかし、アメリカで目標に向かって進んでいくうちに、徐々に自分のこれからの成長が具体的に見えてきて、さらにこの先への期待が高まっています。
とくにジョージア工科大では、GoogleやAmazonといったIT系グローバル企業が優秀なComputer Scienceの学生を求めてコネクションを作りにきます。実際、今取っているキャリアパスの授業(必修)の履歴書を書く会には、Googleの採用担当の方が良い履歴書を書くための解説をしに来ました。

【2】出発までに入学に必要な英語力はどのようにつけましたか?また効果的だった方法があれば教えて下さい。
体験談ETさん 1

僕は大学受験の対策で英語を勉強していたので、iTEPの留学基準は特に対策はなく超えることができました。しかしこれは、読解と文法で点数を稼いだだけだったので、留学後リスニングとスピーキングが全くできず、かなり苦労しました。(今も苦手ですが、、、)

【3】英語の勉強の他に入学までに何か準備しましたか?

アメリカのコミュニティカレッジ(コミカレ)から4年制大学への編入はコミカレでの成績がかなり重要になってきます。だから、Aをとるために必要な情報や、アドバイスなどをたくさん調べました。

アメリカ留学で目標をかなえるために一番重要なのは、情報を持つことです。

留学していて、留学は情報戦だなと実感することは多く、情報が足りずに失敗している人を多く見てきました。

僕が、留学生(特にコミカレ生)にとって重要だと思うことをWebサイトにまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。(https://ryugaku.entama.jp/)

【4】学校を選んだ理由は?

編入したジョージア工科大を選んだ理由は、僕の専攻するComputer Scienceのランキングがアイビーリーグの名門校と並び米国内5位とトップレベルだったことと、就活の機会ランキングも米国内5位と上位で、アメリカでIT企業に就職したい僕にあっていると感じたからです。

また、最初にDVCを選んだ理由は、僕と同じように編入を目指す学生が多く、勉強に適していると思ったからです。

【5】留学生活で苦労したこと
体験談ETさん 1

情報集めと戦略立てだと思います。

自分が留学で上手くいくためには、情報集めが必須になります。先輩方や、同期、ネット上のツール等を利用して、必要な情報をとにかく多く集めることが大切です。そのためには、時間や労力を多く費やす必要があり、大変でした。

また、情報を集めて完璧だと思う戦略がたっても、その戦略通りにいくことはめったにありません。授業が思ったより難しかったり、テストで失敗してしまったりして、戦略を見直す必要が出てくることは多々あります。その時に、失敗をカバーできるようにまた戦略を立て直したり、時間の使い方を見直したりするのは大変でした。

【6】成長したと思えることは?

アメリカでは日本のように右に倣っていても活躍はできません。アメリカで成功するには、自分のアイデンティティを強く持ち、相手との違いを理解して受け入れる必要があります。僕はこれを、ある意味でリーダーシップだと思っています。アメリカでの様々な活動を通して、このようなリーダーシップを多く学べたと思います。

実際、アメリカのトップ大学、企業の選考には学力レベルに加え、リーダーシップでの選考があり、たとえ成績がオールAだったとしても簡単に不合格になります。

リーダーシップに加え、苦労したことの項目でも述べた、情報収集や戦略立ての面でもかなり鍛えられました。今では戦略立てにおいて、最初の戦略立てより、失敗した後のリカバリーのほうがより重要だと感じています。

【7】学校について教えて下さい。キャンパス内のことや学校スタッフのことなど気づいたことなんでも。
体験談ETさん 1

ジョージア工科大学:

キャンパス内は緑が多く、歩いていて非常に気持ちがよいです。また、授業間は歩いて移動できるくらいの大きさなこともありがたいです。

通っている学生は優秀でまじめな学生が多いと思います。他大学だと、1年中パーティーをしていて遊び続けている学生が多いような大学もあると聞きますが(たとえトップ大学でも)、ジョージア工科大は、普段はみなそれぞれの勉強や就活、クラブ活動等に精進しています。もちろん、たまにはそのようなイベントがあり、その際はみな普段の勉強を忘れ楽しめるようなメリハリのある大学だと思っています。

教授のレベルも高く、MITなどトップレベルの大学出身の教授が多く在籍しております。それにより、授業の質が高く、授業内の解説でかなりの理解が進みます。課題はそれなりに難しい時もあります。

レベルの高い大学であるため、できた友達のレベルも自然と高くなります。例えば、僕が授業で仲良くなった台湾の友人はすでにAmazonからシステムエンジニアとして内定をもらっているなんてことが起きます。

そして個人的にうれしいのが、日本人が極端に少ないことです。他大学だと日本人留学生がかなりいて、授業以外のところでは全て日本語で会話をしているというようなことは多くあります。しかしジョージア工科大には日本人が少ないため、日本語をしゃべる機会がなく嫌でも英語力が鍛えられます。

さいごに、就活の機会がかなり充実しています。とくにComputer Scienceは大学内でも特別視されており、Computer Scienceの学生のみにむけた就活フェアなどがあります。例えば先日行われた、ジョージア工科大のComputer Scienceの学生のみに向けたキャリアフェアには、GoogleやAmazon、Metaを含む100を超える企業が参加をし、学生とのコネクションを作りに来ていました。

このような環境で自分を磨きたい方にはお勧めの大学です。

Diablo Valley College:

こちらもキャンパスはあまり大きくなく、授業間の移動にはまったく困りません。(ジョージア工科大よりもさらに小さい)

また、編入希望者が多くまじめな生徒も多いため、勉強に集中しやすい環境だと思います。
ただ、授業の質とレベルは高くありません。基本的に英語力以外に入学条件がないコミカレであるため、これは仕方のないことですが、まったく授業をしてくれない教授もよくいます。Aは取りやすいので、成績上げには良いですが、授業に加えて競技プログラミングやインターンなどの自主学習もしておかないと、編入後に授業についていけないと思います。

就活はあまりしている人を見なかったので、分かりませんが、コミカレからアメリカに就職し就労ビザを取るのはかなり難しいと思います。ただ、日本での就活する場合は、留学は良いガクチカになるため有利かもしれません。

日本人はかなりいます。自分が意識して避けない限りは、かならず日本人と喋る機会があります。情報共有の観点ではとても良いですが、あまり英語は成長しません。ただ、サポートしてくれる日本人のお母さま達の存在はありがたく、よく日本食等を差し入れてくださったり、ご飯に招いていただいたりとかなりお世話になり、心の支えの一つになっていました。

あまり厳しい環境ではないので、アメリカのキャリアの第一歩としては良いと思います。

【8】今までの授業で一番大変だった内容は何ですか?
体験談ETさん 1

間違いなく英語の授業です。

エッセイを書くことを知らな過ぎたため、良い成績をもらうためにかなり対策をしました。

ただ、語学学校に行っていて、エッセイを書いたことがある人にとっては簡単なようです。

【9】一日どのくらいの勉強時間をとっていましたか?主にどこで勉強していますか?

平均3-5時間といったところでしょうか。試験前日等は1日中勉強しているときもあります。

ただこれは、専攻によって、また取っている授業によって様々なので、何とも言えませんが、3-5時間は普通くらいだと思います。もっと勉強している人もたくさんいました。
一般的には、図書館、家、モールのフードコート、オフィスアワーにて勉強することが多いです。

DVCの図書館は大体知り合いがいるので、面白いです。

【10】 1週間の時間割 前学期のクラスのサンプルでOKです。
- Mon. Tue. Wed. Thu. Fri.
12:30-13:20 韓国語 - 韓国語 休み 韓国語
14:00-15:15 数学 - 数学 CS (キャリアパス)
15:30-16:20 CS (Computer Science) - CS CS
17:00-18:55 健康の必修 CS - -
【11】授業はどんな感じでしたか?1クラス何名くらいでどのような国籍の人が来ていましたか?また授業終了後、週末の過ごし方を教えて下さい。旅行などに行った場合どこを訪れたかなど・・・。
体験談ETさん 1

言語の授業は25人くらいの少人数制のクラスで教授との距離も近く、楽しいです。

数学やCSの授業は100-300人くらいの大規模授業で、教授がホールの前で授業をし続ける授業スタイルです。しかし、授業の規模はその授業の趣旨によって変わる(ディスカッションが重要なクラスなどもある)ので一概には言えません。

ジョージア工科大は、基本アメリカ人とアジア人が多いです。国籍はインド、中国、台湾、韓国が多く、日本人はほぼいません。アジア系アメリカ人も多く、留学生かと思ったらネイティブだったことは多々あります。

休日に関して、基本的に留学生の休日は休みではありません。課題と課外活動を進める時間です。これを休みと勘違いしてしまうと、留学からあまり良い結果は期待できないでしょう。僕も休日はよく友人と集まって課題や課外活動を進めていました。ただ、それだけだと疲れてしまうので、たまに遊びに行ったり、家で小さいオールナイトパーティーを開いたりしていました。

遊びに行く場所はDVCならサンフランシスコやナパバレー、少し遠いですがヨセミテ国立公園やロサンゼルスといった所です。

アトランタは来たばかりなのであまりわかりませんが、ワールドオブコカ・コーラや大きな水族館があるようです。

【12】授業料、滞在費を除く1ヶ月の生活費は?

ジョージア工科大での生活はかなりお金がかかります。

どんなに頑張っても最低1500ドルは行くと思います。

僕のように寮に入れずアパート住みになるともっとかかります。

参考までに普通に2000ドルを超えます。

DVCならかなり費用を抑えられます。

うまくやりくりして、1000ドル以内で生活している人もいたと思います。

参考までに
ホームステイ: 月1100ドル食事付き
ルームシェア: 月600-1000ドル

【13】滞在先はどこに住んでいましたか?どんな感じのところでしてか?
体験談ETさん 1

ジョージア工科大に通っている現在は学校から徒歩15分くらいのアパートに住んでいます。多くの人はキャンパス内の寮に住みます。

ちなみにアトランタは治安がかなり悪いので、住む場所の位置やセキュリティレベルは必ず意識したほうが良いです。(安いところは大体危ない)

現在は治安面も考慮して、少し高いアパートに住んでいます。

DVC時代はホームステイでしたが、シェアハウスが多いです。寮はありません。

【14】友達の作りかたでうまくいったこと

基本アメリカの大学では、授業で隣の席の人と少なからず会話します。

その際にインスタグラムなどを交換すれば友達になれます。

アメリカでのコネクションは就活やキャリアに大きく作用しますので、大切です。

【15】今までで嬉しかったことは?また辛かったことは?

嬉しかったことは、自分がこの2年半くらいで大きく成長できたことです。留学は計画が思うようにこなせなかったり、人との関わりの中で起きる問題など大変なことは多いです。しかし、大変なことは人を成長させます。この留学を通して、留学してなかったときの自分とは比較できないほどの成長をしました。そして、なによりこの先この国でさらに成長していける自信と準備ができました。それらは全て、この留学経験をしている人にしか分からない、喜びだと思います。

【16】学校周辺で気に入っていたとこ、または気に入った場所は?お店なども・・・。
体験談ETさん 1

アトランタにはまだあまり詳しくありませんが、学校内は非常に良い環境で好きです。
図書館が24時間空いているのも嬉しいです。

DVCの周りには、モールやおいしいハンバーガー屋さんなども多く、歩いていて面白いです。

DVC生は皆知っていますが、サンバレーモールまさにアメリカのモールという感じで好きでした。フードコートで勉強するのもおすすめです。

【17】今後の進路

現在アメリカのIT企業へのインターンに申し込んでいます。

卒業後は、アメリカのIT企業への就職希望です。

【18】授業についていけるかどうか心配される日本の学生は多いのですが、これから留学を目指す後輩たちへのアドバイスをお願いします。

繰り返しになりますが、DVCのようなコミュニティカレッジの授業レベルは高くありません。基本的には油断せずに毎週の課題をこなし、教科書の範囲をしっかり見直せばついていけます。

ただ、各クラスで良い成績を取るための難易度は教授によって大きく上下します。これも留学が情報戦だと言われる理由の一つですが、教授によってはAをもらえる生徒がほとんどいなかったり、逆にほとんどの人がAをもらえたりします。僕の友人がその学期の成績の8割は授業登録で決まると言っていましたが、割とその通りなので、授業選択と登録はしっかり注意を払っておきましょう。

こんな記事も書いているので、是非参考にして下さい。
https://ryugaku.entama.jp/2022/04/dvc-how-to-register-classes/

【19】通っている大学のおススメするポイント
体験談ETさん 1

繰り返しになりますが、

  1. 教授のレベルが高く、授業の質が高いこと。
  2. 学生のレベルも高く、良いコネクションを作りやすいこと。
  3. 就活の機会が豊富で、GoogleやAmazonといったIT企業も学生を求めてコネクションを作りに来ること。
  4. 日本人が少なく英語のレベルが上がること。

この4つだと思います。

ジョージア工科大のような世界レベルの大学で学ぶことは、日本では得られなかったリーダーシップのスキルやコネクションを得られるという点で非常に良い機会だと思います。

もちろんこのような大学に入学を許可されるには、それなりの努力や苦労が必要です。しかし、それを乗り越えた時に感じる喜びや達成感は努力してきた者のみに与えられる特権だと思います。そしてなにより、その先にはさらに大きな夢が広がっています。

是非目指してみてください。

説明ページへ戻る

D.K.さん 留学体験談

Diablo Valley College 体験談
  • 年齢:22歳男性
  • 学校名:IEC@DVC→Diablo Valley College
  • プログラム・専攻:Intensive English→Applied Mathematics
  • 留学期間:1年4ヶ月
  • 留学目標:UC Berkeleyに編入
【1】留学前と今の気持ちの変化について。自信はつきましたか?どういったところが成長しましたか?

新しい事に挑戦することへの恐怖心がなくなりました。

【2】IEC@DVCでの英語基礎はやくに立ちましたか?もし役に立った場合、どういうところが役にたちましたか?
IEC@DVC体験談

僕は渡米前最後まで英語への抵抗を捨てられず、IEC入学時のクラスも午前(grammar)は6クラス中下から2番目、午後(listening/speaking)は1番下のクラスでした。正直中1レベルだったと思います。そのせいで語学学校卒業に他人より多くの時間とお金を費やしてしまいました。高校卒業レベルであれば上から3番目、半年あれば卒業できると思います。ですがIECにはDVC生も働いており、入学前から情報を集められることができます。これが今非常に役に立っているので、もし直接カレッジに入学できる語学力がある人でも、時間があれば1セッションでも挟むことを強くおすすめします。

【3】DVCでFall2018の学期はなんのコースと取りましたか?また何単位登録しましたか?

ESL (5), Calculus 1 (5), Music (3), Piano (1), Taekwondo (1)、合計(15)単位

【4】コース登録をしたとき、アドバイザーなどとどのようなことを話してコースを決めましたか?コース登録までの流れを教えてください。

とにかく友達から情報を集めました。どの教授がいいか、どのクラスがいいか、など。あとはhttp://assist.org/というサイトで自分の専攻の編入に必要な科目を調べ、2年でカレッジを出られるよう計算して組みました。僕は自分で組みましたが、カウンセラーに相談することをおすすめします。

【5】Fall2018で苦労したこと?

とにかく今回も英語で苦労しました。しかし自分は数学等がある分語学学校よりだいぶ楽に感じました。

【6】成長したと思えることは?

グレードを保つということにしろ、人生の中で長期の目標をもって頑張ったのはこれが初めてだと思います。最初のセメスターはなんとかGPA4.0を保つことができました。

【7】現在通っている学校について教えて下さい。キャンパス内のことや学校スタッフのことなど気づいたことなんでも。
ディアブロ・バレー・カレッジ体験談

静かで安全なので、勉強に適していると思います!

【8】今までの授業で一番大変だった内容・科目は何ですか?

英語です。こつこつ勉強するのがもともと得意ではないので、とにかく字を書く量の多い英語は一番時間を割いた教科です。他には最初のセメスターなのでマスターピアノというクラスを趣味で取ったのですが、授業でコンサート2回が必須なのでかなり本気で取り組みました。

【9】一日どのくらいの勉強時間をとっていますか?主にどこで勉強していますか?

1日3時間くらいです。人前で勉強するのが苦手なので基本は自室です。

【10】今学期の1週間の時間割りと授業終了後、週末の過ごし方を教えて下さい。また旅行などに行った場合どこを訪れたかなど・・・。
月水 Calculus 1 (2:30-5:00)
ESL (9:30-12:00), Music (4:00-7:00), Taekwondo (7:00-8:30)
ESL (9:30-12:00), Piano (2:30-6:30), Taekwondo (7:00-8:30)

この間、友達と車で金土日の3日間でラスベガスとグランドキャニオンを回ってきました。

【11】なんの専攻にしましたか?なぜその専攻にしましたか?

もともと物理専攻でしたが、応用数学は名前の通り物理にも経営にも使えるので面白そうだなと思ったからです。

【12】どのような滞在先に住んでいますか?

DVCから徒歩5分のアパートに住んでいます。

【13】学部コースでの現地学生との交流はどのようにはかっていきましたか?
ディアブロ・バレー・カレッジ 体験談

数学を周りのクラスメイトに教えていたら友達が出来ました。ピアノの授業では一緒に練習する友達が作れました。また日本人コミュニティのJapanese Student Association(JSA@DVC)というグループがブログや情報を発信しています。

【14】今までで嬉しかったことは?また辛かったことは?

GPA4.0を取れたことです。また勉強が楽しいと思えるようになりました。数学の教授と仲良くなれたことも嬉しかったです。

【15】今の学校で気に入っていることまたは気に入った場所は?お店なども・・・。

留学先の人たちはみんないい人ばかりです。お店はKFCとBenihanaによく行きます。最近ランチタイムが安いしゃぶしゃぶも出来ました。

【16】授業についていけるかどうか心配される日本の学生は多いのですが、これから留学を目指す後輩たちへのアドバイスをお願いします。

為せば成るです。それと編入に関しては勉強も大事ですが情報はそれ以上に大事だと思います。

【17】編入に関してカレッジからアドバイスはありましたか?

カウンセラーや留学生専門のカウンセラーがいます。聞きたいことがあればいつでも聞きに行くことが出来ます。

【18】学校周辺の環境
ファーマーズマーケット

隣にショッピングモール、その隣に新しいアウトレットが出来ました。ジムも近くにあります。

【19】DVCはおすすめしますか?おすすめするとしたらどのような観点からそう思いますか?

日本人コミュニティや情報も充実しています。またここに来る人はだいたい編入が目的なので、モチベーションが高い人が多くおすすめします。

説明ページへ戻る

手続きの流れに関して

留学手続きの流れはこちら。

手続きの流れはこちら

お問い合わせは今すぐ!

メール・お電話でお問い合わせ。

お問い合わせはこちら


↑ PAGE TOP