留学体験談(ハイラインカレッジ) アメリカ留学

海外留学推進協会は、アメリカなどの海外留学を無料でサポート・無償で支援。大学・高校・語学学校への留学情報や奨学金情報・各種説明会(セミナー)。

海外留学・アメリカ留学の海外留学推進協会 > アメリカ留学 > アメリカ留学先一覧 > ワシントン州 > ワシントン州への留学(大学&コミュニティカレッジ) > コミュニティカレッジ留学 >ハイラインカレッジ > 留学体験談

2024年 1週間から行ける夏休み語学留学

提携大学 安くいけるアメリカ大学ランキング(授業料+・滞在費・奨学金)

ハイラインカレッジ Highline College(Des Moines, Washington)

ハイラインカレッジ(Highline College)の公式入学窓口です。一般財団法人海外留学推進協会は入学手続きを無料でサポートしています。

ワシントン大学、ワシントン州立大学、コミュニティカレッジに関する総合情報や、当協会が提携する各大学・カレッジの一覧情報については、「ワシントン州への留学」ページをご覧ください。

K.K.さん 留学体験談

アメリカ留学体験談
  • 20代、男性
  • 学校名:Highline College
  • プログラム:Transfer
  • 留学期間:2年
  • 留学時の目標:4年制大学への編入
【1】留学前と今の気持ちの変化について。

特に緊張することなくアメリカへ渡ったので、心境に大きな変化はありません。

【2】出発までに入学に必要な英語力はどのようにつけましたか?また効果的だった方法があれば教えて下さい。

TOEFL対策と英会話の勉強を主に行いました。TOEFL Reading/Writingは英語のニュースや学術的な記事を英語で読んだり、それを要約するトレーニングで対策を講じました。Listeningは関心のある分野のTED Talkを英字字幕で見たり聞くのが良かったと思います。残念ながら、TOEFL Speaking対策は上手く出来ませんでした。

【3】英語の勉強の他に入学までに何か準備しましたか?

高校の恩師やお世話になった方々に挨拶に伺ったり、長期の留学なので身の回りの整理整頓を行いました。

【4】学校を選んだ理由は?
アメリカ留学体験談4-1

気候が穏やかで過ごしやすく、留学生を始め世界中の人々が集まっているので北東部ワシントン州を選びました。

【5】留学生活で苦労したこと

現地学生との意思疎通が困難な点です。教授も交えたディスカッションは単語や話題が限られ、発言も比較的"正しい"英語なので付いていけるのですが、休み時間の学生同士の会話は"くだけた"話し方(若者言葉?)で、かつ話す内容もこちらの音楽や文化など多岐に渡るため輪に交じるのが大変です。渡米しておよそ1年が経ちますが、これが未だに一番の課題ですね。

【6】成長したと思えることは?

時々、英語で話している夢を見ることです。

【7】学校について教えて下さい。キャンパス内のことや学校スタッフのことなど気づいたことなんでも。

留学生を含め、多人種が共に学んでいる点(diverse)で有名だそうです。確かに肌の色や宗教、性的指向など様々な点で異なる学生や教員が和気あいあいと学んでいます。

日本人の短期留学生は男女共に見た目ですぐに分かります。現地学生などがTシャツにジーンズ、パーカーのラフな格好をしている中で、日本にいる時と変わらぬオシャレな格好をしているからです。日本人や中国人は自分たち同士でまとまっていることもあり、正直、かなり浮いています。通学中などにスリや恐喝の餌食になるので、あまり衣類は持ち込まず、渡米後にH&Mなどで適当に揃えるのを強くお勧めします。

【8】今までの授業で一番大変だった内容は何ですか?
アメリカ留学体験談4-2

Philosophy101、日本だと哲学概論とでも呼ぶべき授業でHonorsを取るために46ページのレポートを書いた時はかなり辛かったです。他の課題に並行して進めないといけないので時間配分に苦労しました。

Honors (Honors Project)というのは通常の授業とは別に難易度の高い課題を仕上げることで成績表に成績優秀者の証としてHマークが付される制度です (例: MATH101 H)。学校によってHonorsの仕組みは異なるそうです。

【9】一日どのくらいの勉強時間をとっていましたか?主にどこで勉強していますか?

8-9時間前後です。図書館の自習スペースや自室で勉強しています。

【10】授業はどんな感じでしたか?1クラス何名くらいでどのような国籍の人が来ていましたか?また授業終了後、週末の過ごし方を教えて下さい。旅行などに行った場合どこを訪れたかなど・・・。

授業にもよりますが1クラス15-25人で行われます。ただし1学期10週間の間に徐々に学生が減っていくので、どのクラスでも最終日には15人前後になります。

【11】授業料、滞在費を除く1ヶ月の生活費は?

月によりますが、$850-900程度です。内訳は、家賃:$525 / ガソリン代:$100 / 食費:$225-275になります。

【12】滞在先はどこに住んでいましたか?どんな感じのところでしてか?
アメリカ留学体験談4-3

渡米後半年ほどは食事付きの家庭にホームステイをしていました。そちらの夫妻に2年間お世話になるつもりだったのですが、高齢のホストファザーが身体を崩して長期入院することになったので他を探すことになり、他の留学生の滞在先に空き部屋があるとのことで今のホームステイ先に移りました。こちらは大家が忙しい方のため、毎日自炊をしています。

【13】友達の作りかたでうまくいったこと

同じ授業を取っている学生に声を掛けて一緒に勉強すると良いと思います。

【14】今までで嬉しかったことは?また辛かったことは?

哲学や心理学の授業で苦労してHonorsの課題を仕上げたら、"お前のレポートは過去最高の出来だ" "40年の教員人生ででトップクラスの研究だ、是非心理学専攻にすべきだ"、などと褒めて頂いた時はとても嬉しかったです。

【15】学校周辺で気に入っていたとこ、または気に入った場所は?お店なども・・・。

学校の裏手に陸上トラックがあり、利用者がほとんどいないので自由に運動が出来る点です。 ドローンを飛ばしていても怒られません。

【16】授業についていけるかどうか心配される日本の学生は多いのですが、これから留学を目指す後輩たちへのアドバイスをお願いします。
アメリカ留学体験談4-4

要点を抑えながら大量の文章を読み、論理的に素早く書くことが出来れば、いわゆる文系の授業で良いGPAを取るのは、少なくともCommunity Collegeにおいては難しくありません。理系の授業も同じくAssociate Degree程度では、日本の高校2-3年生とさほど変わりありません。4年制大学への編入の目指して渡米する、やる気のある学生の方々ならば1-2学期で順応出来ることでしょう。

Writing Centerで添削している友人に聞く限り、日本の短期留学の方は文法から滅茶苦茶だそうなので"1億人の英文法"などで最低限の文法や語法は抑えておくことをお勧めします。

また、理系としてこちらに来る方々は日本で取り寄せて関数電卓の使い方を覚えておくと良いかも知れません。大抵はTexas Instruments TI-84 Plus CEを使うようです。どの授業でどのCalculatorを使うかは授業案内などに載っているので留学先のウェブページを確認したり、学生課にメールで問い合わせることをお勧めします。

説明ページへ戻る

T.N.さん 留学体験談

アメリカ留学体験談
  • 男性
  • 学校名:Highline College
  • 留学期間:3学期間
  • 編入の予定:なし
【1】留学前と今の気持ちの変化について。

特にありません。 留学前もあまり不安はなくワクワクしてました。

【2】出発までに入学に必要な英語力はどのようにつけましたか?また効果的だった方法があれば教えて下さい。

DUO3.0 の復習用CDを聞いてシャドウイング

【3】英語の勉強の他に入学までに何か準備しましたか?

キャッシュパスポート

【4】現在通っている学校を選んだ理由は?

日本の大学を休学してきているので、日本の大学とスケジュールの合う大学だったため

【5】現在通っている学校について教えて下さい。キャンパス内のことや学校スタッフのことなど気づいたことなんでも。

少ないと聞いていたけど、日本人が多いです。でも情報交換は楽です。

【6】今学期の1週間の時間割りと授業終了後、週末の過ごし方を教えて下さい。

10:00-10:50 English
12:15-13:20 Spanish

授業終了後は課題やボランティアチームミーティング、イベントのパフォーマンス練習など
週末はスケボーしてます

【7】授業料、滞在費を除く1ヶ月の生活費は?

3万円ー5万円くらい もっと安くできるかも

【8】友達の作りかたでうまくいったこと

とにかくいろんなコミュニティに参加する
スケボーパークにいってみる(アメリカで始めましたが、色々教えてもらえます)

【9】今までで嬉しかったことは?また辛かったことは?

スペイン語の授業でネイティヴの友達ができたこと。
辛いことは特にまだないです。

【10】今の学校で気に入っていることまたは気に入った場所は?

インターナショナルスチューデントのイベントが豊富

【11】これから留学を目指す後輩たちへのアドバイスをお願いします。

日本のカルチャーに興味がある人が多いので日本のことをしっかり知ってから来ると 色々日本について話せます。

説明ページへ戻る

S. I.さん 留学体験談

アメリカ留学体験談
  • 学校名:Highline College
  • 留学期間:2015年9月~2016年6月 (大学休学留学)
  • 編入の予定:なし
【1】留学前と今の気持ちの変化について。

留学前は単位を取って早く日本に帰って就職活動をしなければいけないと思っていましたが、今は1日でも多くの時間をこちらで知り合った仲間と過ごしたいです。そう思えるほど毎日充実していて、宿題や課題は量がたくさんでわからないことも多くて大変ですが、クラスの人に聞けば必ず教えてくれるし、問題を解決できたときやりがいを感じます。3termsは長いと思っていましたが、気付けばあと半年半くらいでほんとにあっという間です。1日1日を大切にして日々自らコミュニティーの中に飛び込んでいきます。できることならもっと長い間滞在したいです。また就職活動のためにアメリカと日本を両拠点とする会社を探しています。

【2】出発までに入学に必要な英語力はどのようにつけましたか?また効果的だった方法があれば教えて下さい。

DUOを一からやり直しました。効果的かどうかはわかりませんが、日本の時事を英語で読む(Japan times)とビジネスで必要な単語を覚えられますし、リスニングも無料で聞くことができます。

【3】英語の勉強の他に入学までに何か準備しましたか?

Highlineのplacement testの過去問にあった数学

【4】現在通っている学校を選んだ理由は?

インターンシップを単位としてくれること、学費が安いこと

【5】現在通っている学校について教えて下さい。キャンパス内のことや学校スタッフのことなど気づいたことなんでも。

First quarterにcollege survivalというクラスを取って、全体でGPA3.2をキープできれば、third quarterで$1000の奨学金に応募することができます(知らなかったので履修していなくて私はおそらく奨学金に応募できません)。また、同じ時期から学内でのアルバイトが認められます。

【6】今学期の1週間の時間割りと授業終了後、週末の過ごし方を教えて下さい。
Seattle downtown

月~木は9~12時5分まで3教科を履修しています。金曜日だけは9~10:50までで2教科履修しています。午後は宿題と課題をやったり、workshopに参加したり、日が暮れるのが早いので4~5時には帰宅して、自炊して、夕飯の後は残りの宿題をやります。

【7】授業料、滞在費を除く1ヶ月の生活費は?

$300~400くらい

【8】友達の作りかたでうまくいったこと

イベントに参加したこと,最初はwelcome teamが企画するイベントやボランティアに参加して、最近は仲のいい友達と交流するとまた新しい友達を増やすことができます。

【9】今までで嬉しかったことは?また辛かったことは?

嬉しかったことは拙い英語でも契約して、新しいアパートに引っ越せたこと
辛かったことはある日英語力が全くダメになって、日本人に通訳をしてもらったことが辛いというか悔しかったこと、半熟卵を食べて蕁麻疹がでたこと

【10】今の学校で気に入っていることまたは気に入った場所は?
Seattle downtown

図書館 静かで集中できるから

【11】これから留学を目指す後輩たちへのアドバイスをお願いします。

なにかgoalを見つけて留学してください。私の場合はインターンシップをやって英語力向上はもちろん、それを単位にするというgoalを見つけました。目標というより最終目的です。それがないと自分にあった学校も見つけられないし、留学してからも勉強が辛いときに最終地点がわからないとがんばれません。アメリカは宿題が多いのが当たり前です。また単語力がほんとに大事だと思いました。文法がめちゃくちゃでも相手は言っていることを理解しようとしてくれます。文法は多くの人と話すことで学ぶ機会が多いです。

説明ページへ戻る


K.M.さん 留学体験談

アメリカ留学体験談
  • 男性、19歳
  • 学校名:Highline college
  • プログラム名:short term students program
  • 留学期間:9か月
  • 留学目標:英語スキルの上達+生物学に関する知識を深める
【1】留学前と今の気持ちの変化について。

カレッジの授業では生徒はみな英語が堪能であることが大前提でインストラクターの方々が講義を行うので、英会話学校での授業のようにゆっくり話してくれるというわけもなく学期の最初は授業の内容を完璧に理解出来ずにかなり焦りました。それでもわからなかったところを教授に直接質問をしに行ったり、友達に聞いたりすることで無事に単位を取得することができました。こうしたカレッジでの生活はとても忙しく時につらく感じてしまうことも多々ありましたが、乗り越えられた経験のおかげで今はどんな事でもポジティブに考えられるようになりました。

【2】出発までに入学に必要な英語力はどのようにつけましたか?また効果的だった方法があれば教えて下さい。

英語スキルは主にTOEIC対策の勉強を通じてみにつけました。特に効果的だと感じたのはやはり英文の速読でしょうか、とにかくどんなジャンルでもいいので英文を読むことで英語に慣れることが重要だったなと感じました。

【3】英語の勉強の他に入学までに何か準備しましたか?

自分は大学で生物学を主に勉強していて、留学先の大学でも生物関連の授業をメインに学ぶつもりだったので、留学する前にはその分野の復習もしました。

【4】現在通っている学校を選んだ理由は?

私の選んだHighline college では留学生に対するケアが手厚かったからです。例えば、Highline では留学生は通常の学生よりも早い時期から授業登録をすることが出来るので、人気の高い授業でもとることが出来、またその他にもHighline には日本人のスタッフがいるので困った時には日本語での相談にのってもらうことが出来ます。これら以外にもHighline は留学生への受け入れ態勢が整っており、留学初経験の私でも安心して通うことが出来ると思ったからです。

【5】現在通っている学校について教えて下さい。キャンパス内のことや学校スタッフのことなど気づいたことなんでも。

Highlineは留学生に対しての受け入れ態勢が非常によく整っているのでアメリカ国内のみならず、世界各国からたくさんの留学生が通っています。そのため、私が出会った学生たちはみな独特な考え方持っており、そういった人たちとのコミュニケーションを通じて、の物事に対する様々な考え方を身に着けることが出来ます。

【6】今学期の1週間の時間割りと授業終了後、週末の過ごし方を教えて下さい。また旅行などに行った場合どこを訪れたかなど・・・。

週末には友達と勉強会を開いたり、近くのレストランに食事しに行ったりしましたね。また、夏季休暇の間にはニューヨークに行ってきました!

【7】授業料、滞在費を除く1ヶ月の生活費は?

Highline に入学してからはホテル暮らしからホームステイに切り替えたので、月々の食事代などはほとんどかからなくなりました。なので月々の生活費は買い物代や友達と遊ぶ時に使うお金を含めておよそ120ドルくらいでした。

【8】友達の作りかたでうまくいったこと

とにかく積極的に話しかけてみること!これに限ります。学校が始まったばっかりの頃は周りの雰囲気に馴染めずに戸惑うことも多いと思います。ですが、そこで一人でふさぎ込んでしまっても現状は悪化するばかりです。

【9】今までで嬉しかったことは?また辛かったことは?

嬉しかったのは初めてネイティブの友達ができたときですね。最初は自分の英語が通じるのかどうか、どんなことを話したらいいかなどの不安が多くなかなか話しかけることが出来ず悩んでいましたが、家族や現地での日本人の友達からの応援やアドバイスのおかげでたくさんの友人が出来ました。

【10】今の学校で気に入っていることまたは気に入った場所は?お店なども・・・。

Highlineにはカフェテリアがあり、昼食時やちょっとした休憩を取りたい時なんかによく利用していました。

【11】これから留学を目指す後輩たちへのアドバイスをお願いします。

Highlineでの生活は日本の環境とは大きく異なるため初めは勉強以外にも、家探しや学校の手続きなどでとても忙しくなると思います。私もあまりの大変さにホームシックになってしまい、早く日本に帰りたいとばかり考えてしまう時期がありました。

それでも、楽しく学校生活を送れたのは日本にいる家族の応援や現地の友達のおかげです。ですから最初はとても緊張するかもしれないけど、とにかく積極的に現地の学生達とコミュニケーションを取り、友達を作ることが大切だと思いました!

説明ページへ戻る


A.O.さん 留学体験談

アメリカ留学体験談
  • 女性
  • 学校名:Highline College
  • 留学期間:2016年3月25日~2017年1月
  • 編入の予定:なし
【1】留学前と今の気持ちの変化について。

想像していたよりたくさんの出会いと学びがあり充実しています。

【2】出発までに入学に必要な英語力はどのようにつけましたか?また効果的だった方法があれば教えて下さい。

大学受験の勉強しかしてなかったので、去年1か月フィリピン留学をし、英語に慣れるようにしました。

【3】英語の勉強の他に入学までに何か準備しましたか?

日本にいる家族や友達といっぱい写真を撮って、持ってきました、寂しくなればそれを見て元気をだします。

【4】現在通っている学校を選んだ理由は?

相談に行ったときに、考えが曖昧だった私に、一番最初に勧めてくれた学校で、ホスピタリティ専攻があるのと、空港でインターンシップができることから決めました。

【5】現在通っている学校について教えて下さい。キャンパス内のことや学校スタッフのことなど気づいたことなんでも。

キャンパス内にはたくさん日本人がいます。あとは本当にいろんな国からの留学生もいて、いろんな文化が学べて面白いです。学校スタッフは、よくサポートしてくれます。

【6】今学期の1週間の時間割りと授業終了後、週末の過ごし方を教えて下さい。

夏学期は、8-9(月水)ヨガ、 9-10(月火水木)communication、 12-14(火木)airline aviation、14-15(月)pre-internship、 16-19(火木)photography をとりました。放課後は、クラスメートと図書館で課題をしたり、ハウスメートと料理をしたり、映画を見に行くこともおおかったです。週末は、たくさんハイキングとピクニックにいきました。私は、いくつかボランティアにも参加し、充実していました。

【7】授業料、滞在費を除く1ヶ月の生活費は?

食費に50ドル、外食50ドルで、遊びには、月によって違いますが、旅行をぬけば50ドルくらいだと思います。

【8】友達の作りかたでうまくいったこと

クラスでわからないことをクラスメートに聞いて、授業後に遊びに行くようになることが多かったです。

【9】今までで嬉しかったことは?また辛かったことは?

いろんな国の友達ができたことが一番うれしいです。 日本にいる彼氏の大切な試合を見に行けなかったこと。

【10】今の学校で気に入っていることまたは気に入った場所は?

Diversity ブックストアの上のベランダ

【11】これから留学を目指す後輩たちへのアドバイスをお願いします。

ここにいる日本人は、本当に毎日日本人だけで固まっていたり、遊びに出かけたりしていて、それももちろん楽しいですが、せっかく外国にいるんだから、日本にいて会えない友達に出会っていろんな経験をするのももっと楽しいと思います。 留学生活すごく楽しいので、頑張りましょう!

説明ページへ戻る

手続きの流れに関して

留学手続きの流れはこちら。

手続きの流れはこちら

お問い合わせは今すぐ!

メール・お電話でお問い合わせ。

お問い合わせはこちら


↑ PAGE TOP