留学体験談(マーセッドカレッジ) アメリカ留学

海外留学推進協会は、アメリカなどの海外留学を無料でサポート・無償で支援。大学・高校・語学学校への留学情報や奨学金情報・各種説明会(セミナー)。

海外留学・アメリカ留学の海外留学推進協会 > アメリカ留学 > アメリカ留学先一覧 > カリフォルニア州 > カリフォルニアの州立大学 > コミュニティカレッジ留学 > マーセッドカレッジ > 留学体験談

提携大学 安くいけるアメリカ大学ランキング(授業料+・滞在費・奨学金)

テキサス州立大学付属オンライン英語コース

マーセッドカレッジ Merced College(California Merced)

マーセッドカレッジ(Merced College)の公式入学窓口です。一般財団法人海外留学推進協会は入学手続きを無料でサポートしています。

カリフォルニア州立コミュニティカレッジ、カリフォルニア州立大学、カリフォルニア大学に関する総合情報や、当協会が提携する各大学・カレッジの一覧情報については、「カリフォルニアの州立大学留学総合情報サイト」をご覧ください。

Y.S. さん 留学体験談

アメリカ留学体験談
  • 女性
  • 20歳代
  • 学校名:Merced College
  • 専攻:Business
  • 留学期間:約1年半
  • 留学目標:英語習得、AA Degree
【1】留学前と今の気持ちの変化について。

留学前は、その時点での英語力への不安と新しい挑戦への期待を持ち渡米しました。現在は、英語習得のため日々精進していますが、伸び悩んだり葛藤もありますが、毎日が勉強で新鮮な気持ちで毎日の生活を送っています。

【2】出発までに入学に必要な英語力はどのようにつけましたか?また効果的だった方法があれば教えて下さい。

私は、英語力に自信がなかったのでフィリピンへの語学留学を4カ月してアメリカに行きました。TOEFLの勉強に、少し手こずりましたが参考書の問題をひたすら解きました。

【3】英語の勉強の他に入学までに何か準備しましたか?

留学先の学校について下調べを細かくしました。授業料や宿泊 料など。。

【4】留学先大学を選んだ理由は?

スポーツと勉強の両立ができそうな学校と思ったからです。

【5】留学生活で苦労したこと

アメリカは車社会で(特に田舎のほうに住む)移動には少し不便だった。

【6】成長したと思えることは?

新しいことへの挑戦を積極的にできるようになった。

【7】留学先大学について教えて下さい。キャンパス内のこや学校スタッフのことなど気づいたことなんでも。
アメリカ留学体験談

日本人のスタッフも在住していて、Mercedの人も親切な方が多いです。困ったことがあれば、相談すると必ず力を貸してくれます。

【8】今までの授業で一番大変だった内容・科目は何ですか?

American History. 馴染みのない言葉や人物名、出来事について毎週のようにエッセイがあり時間をたくさん費やしました。

【9】一日どのくらいの勉強時間をとっていましたか?主にどこで勉強していますか?

5.6時間は授業以外にしています。授業の合間は、学校の図書館や学校にあるTutorial CenterですTutorial Centerでは、エッセイの添削やアドバイスも親切にしてくれます。

【10】前学期の1週間の時間割りと授業終了後、週末の過ごし方を教えて下さい。また旅行などに行った場合どこを訪れたかなど・・・。
ソフトボール部

月~木は、朝8時から2時間授業して、2時間空いて、12時から2時間の授業、それからソフトボール部の練習に参加していました。17時に終わり、課題がある日は図書館で勉強したり、時間がある日はジムに行ったりしてました。週末は、現地の方の家に遊び行ってご飯を一緒に食べたり、ソフトボールの試合がありました。Spring Vacationでは、LAに遊びにいきました。メジャーリーグの試合をみたり、グランドキャニオンにもいきました。

【11】授業料、滞在費を除く1ヶ月の生活費は?

ホームステイ先 で食事が出るので、1カ月1万円以内で生活してます。

【12】どのような滞在先に住んでいましたか?また滞在で違いを痛感したことがあれば教えて下さい。

ホームステイです。フィリピン人の4人家族と一緒です。

【13】友達の作りかたでうまくいったこと

授業中のDiscussionの時間やGroup workの時に積極的に話して、連絡先を交換して仲良くなりました。

【14】今までで嬉しかったことは?また辛かったことは?

とにかくチームメイトといるのが楽しいです。でも、会話についていけない時や言いたいことをうまく伝えられないときは悔しいです。

【15】留学先大学で気に入っていたことまたは気に入った場所は?お店なども・・・。

Californiaは天気が気持ちよいので、Activeに活動できます。

【16】授業についていけるかどうか心配される日本の学生は多いのですが、これから留学を目指す後輩たちへのアドバイスをお願いします。
アメリカ留学体験談

不安や失敗を恐れて行動を起こさないと何も変わらないと思いました。特に、アメリカでは自分の考えを主張しないとなあなあに生活を送ってしまいます。日本人の思う常識はアメリカでは常識ではありません。わからないことがあれば、すぐに聞く・調べるの繰り返しで、積極的にアメリカ人と触れ合うことがより留学生活を充実させるためのコツだと思います。学校でも生活の中でも、失敗を恐れずに前向きに取り組むことが未来の自分のためになると思いました。

説明ページへ戻る

N.T. さん 留学体験談

アメリカ留学体験談
  • 男性
  • 20歳代 社会人
  • 学校名:Merced College
  • Major: Athletic Training
  • 留学期間:現在4ヶ月経過
  • 編入の予定:来秋学期
【1】留学前と今の気持ちの変化について。

日本で理学療法士を取得している私は、スポーツ医学の最先端と呼ばれるアメリカで学べることに大きな期待を抱いていました。その期待というのは特に技術面にあったのですが、逆に日本の技術の高さに驚かされました。というのも、これまでに日本で学んでいた技術や知識の方が納得のいく根拠に基づいているし、効果もあることが確信できたからです。今、現在在学しているMerced collegeは田舎町にある小さなコミュニティカレッジですので、まだアメリカを総て評価することはできませんが、今のところガッカリしています。

しかし、それを踏まえても学べることはありました。それはやはりアメリカのスポーツビジネスと、スポーツマン育成のシステムです。日本であればたかだか大学生の練習試合にスタジアムがいっぱいになるほどの観客は訪れないと思いますが、こちらでは満席も多々ありますし、試合のカードによっては全国生中継です。そして、学生でも、全てのスポーツ選手はドクターによる健康診断を経て、部活動により身体に支障をきたす危険性がないと証明を得ないと試合出場などが認められません。また、高校から全ての学校でスポーツトレーナーの雇用が義務付けられており、プロスポーツマンが受けるケアと同じ水準のそれを受けることができます。日本で高校がスポーツトレーナーを雇うなど聞いたことがありませんでしたので、驚きました。

私は卒業後、日本へと帰り、理学療法士やアスレチックトレーナーの仲間を集め、起業しようと考えているのですが、このアメリカの持つスポーツやヘルスケアに対する視線には学ぶ部分といいますか、吸収できることが多くあるなと感じております。

気持ちの変化という話に戻りますと、最も期待していた部分で満足できていないので落胆しているのが正直なところですが、その反面、期待以上の新たな発見、学べる部分もあり、もちろん英語も上達していってるので満足しています。

【2】出発までに入学に必要な英語力はどのようにつけましたか?また効果的だった方法があれば教えて下さい。
アメリカ留学体験談1

私は昨年、フィリピンで3ヶ月の語学留学を2度行いました。私が必要だったのはTOEFLのIBTの点数でしたので、それに対する勉強のみです。効果的だった勉強法の中でも特に会話力に対して言えば、英語でしかコミュニケーションできない相手と一緒にお酒を飲むことです。成年にしか使えない方法ですが、日本人が持つ英語で会話することの恐怖を拭い去るのには最も効果的だと思います。フィリピン留学の際は、韓国人と出会うことが比較的多かったので、意図していたわけではありませんでしたが、毎週末は必ずといっていいほど韓国人学生とお酒を飲みながら会話していました。もちろんそれだけではTOEFLの点数は伸びませんので、ちゃんと勉強らしい勉強もしました。TOEFLで試されているのは単に英語力というよりも、高校レベル程度までの学力です。なので、英語を勉強しようと思うではなく、むしろは英語はおまけ程度に考えて、世界史を覚えたりだとか、生物学なら哺乳類ってなんだっけとかそういったことを勉強するつもりでやったほうが点数が伸びる気がします。何といっても単語力がものをいうのは当然ですが、行き詰ったときはぜひ試してもらいたいです。

【3】英語の勉強の他に入学までに何か準備しましたか?

あるとすれば気持ちの準備です。計4年間を予定している留学ですので、気持ちが折れないように、本当に自分がしたいことなのかと何度も自問自答して、覚悟を練りました。

【4】現在通っている学校を選んだ理由は?

この学校は日本人留学生の獲得に力を入れているようで、日本語のサイトが多くありました。特にスポーツトレーナーコースに関する情報が多く得られたので、それが理由です。

【5】現在通っている学校について教えて下さい。キャンパス内のことや学校スタッフのことなど気づいたことなんでも。
アメリカ留学体験談2

キャンパスの広さがちょうど良くどの校舎に行くにも遠すぎるといったことがないです。学内の売店は、サンドイッチで5$くらいするので個人的にはやや高いかなという印象です。他の学校に通ったことがあるわけではないのでハッキリとはわかりませんが、留学生に対する対応はとても親切なほうなのではと思います。留学生専用オフィスに日本人スタッフのMayumiさんがいらっしゃいます。レジスターといって取りたいクラスを予約するときは、"Rate My Professor" というサイトで学校名や教科名を入れて検索することで優しかったり簡単なテストをしてくれる先生が誰なのか知ることができます。ちなみに留学後の初学期は、すでに在学中の学生がレジスターし終わった後、クラスを選ぶことになるので、余っている授業を取るしかなくこの方法は有効ではありません。

【6】今学期の1週間の時間割りと授業終了後、週末の過ごし方を教えて下さい。

私は今学期17単位受講しているのですが、月・水・金は10~2時まで。火・木は8~12時までといった感じです。午後からは基本的にトレーナーの実習時間となるので授業後はその日練習または試合している部活のトレーナーに向かうといった形です。しかし、全くすることはないが、トレーナールームにいなきゃいけないということも時にありまして、そういう時はトレーナールームで宿題をしたり、テーピングの練習をしたりしています。週末は試合などがあれば、トレーナーですが、それ以外の時間はほとんど勉強です。学校から自転車で10分程行ったところに、"Panera"というドリンクバーで飲み放題のカフェがあり、比較的多くの留学生がそこに何時間も居座り、勉強してます。最近引っ越して、ホームステイではなくなりある程度自由が利くようになったので、友達が泊まりに来たり、みんなでお酒を飲んだりすることもあるようになりました。

【7】授業料、滞在費を除く1ヶ月の生活費は?

2万円程度で最低限生活できるかと思います。喫煙者はタバコを持って来れるだけ持ってくることをお勧めします。700円ぐらい平気でします。

【8】友達の作りかたでうまくいったこと
アメリカ留学体験談3

日本人の友達はすぐにできます。問題はアメリカ人もしくは他の国籍の友達ですが、スポーツをやってみたり、授業中に話してみたりだとかそういうことになるかと思います。私の場合は、転居先を探す中で、知り合いが増えました。

【9】今までで嬉しかったことは?また辛かったことは?

今までで嬉しかったことは、それほど親しくはなかった友達に日頃の頑張りを誉められた時です。

辛かったことは、自分が望んでいた編入先への進学が不可能だとわかったことです。

【10】今の学校で気に入っていることまたは気に入った場所は?

気に入ってることは、音楽聞きつつコーヒー片手に、ベンチでタバコ吸うことです。
場所はそのベンチということになるんでしょうか。
ありきたりですいません。

【11】これから留学を目指す後輩たちへのアドバイスをお願いします。

留学は数多くある学ぶための方法の一つでしかなく、留学そのものが私達を凄い人物に変えてくれるわけではありません。留学はもはや凄いことでもなんでもないのに、あたかも日本で生活している人達よりステータスが上がった気になるべきではないと思います。ましてや日本はとても素晴らしい国です。日本にいる時点であなたは勉強に対して最高水準の環境を与えられていることに気付いてください。それでも、学びたいことが海外にあり、志がそこにあるのなら留学という選択をしてください。そのぐらい覚悟しないと何も得ることなく大金を失います。

留学手続きに関してのアンケート

海外留学推進協会の総合的な評価はいかがでしたか?

評価(5

上記のアンケートの答えにある”一番つらかった時”に御社の斎藤みきさんに救って頂きました。本当にありがとうございました。

説明会、カウンセリングやオリエンテーション等で得た情報は十分でしたか?

評価(5

入学手続きのサポートはいかがでしたか?

評価(5

質問や問い合わせに対する回答はスムーズでしたか?

評価(5

入学後のサポートはいかがでしたか?

評価(受けていない

説明ページへ戻る

手続きの流れに関して

留学手続きの流れはこちら。

手続きの流れはこちら

お問い合わせは今すぐ!

メール・お電話でお問い合わせ。

お問い合わせはこちら


↑ PAGE TOP