海外留学・アメリカ留学の海外留学推進協会 > マレーシア・シンガポール留学先一覧 > マレーシア留学 > マレーシアの大学
マレーシアの大学留学の特徴
マレーシア留学では、ほかの国に比べて、留学生のメリットとなる特徴が多く存在します。
以下にその特徴を説明します。
3年間で学士が取得できる(3年で卒業できる)
マレーシアではイギリスの高等教育システムと同じカリキュラムで動いているため、3年間で大学を卒業することができます。
入学試験がない
日本の大学と比べ、大学入試センター試験や、前期試験、後期試験などはなく、日本の高校を卒業した(する)ことと、高校でどのくらいの成績だったか、加えて各大学の各学部が定める入学に必要な英語のスコアの提出が必要。
入学時期が多い
マレーシアの大学は入学時期が多い。1年に3~4回(大学や学部によって入学可能タイミングは異なる)入学のチャンスがあるため、英語力が間に合わない、など自分の都合で入学のタイミングをずらすことができ、1年間待つ必要がない。
デュアルディグリープログラム
マレーシアの大学を卒業と同時に世界で提携のある大学の学位も取得することができる。
ツイニングプログラム
マレーシアの大学で留学したあと、アメリカやイギリス、オーストラリアなどの大学に通うプログラム。費用を抑えたいが、最終的にはアメリカなどの大学に通い卒業したい人におススメ。
条件付き入学
マレーシアの大学では英語力が足りない方向けに条件付き入学を許可してくれる学校がほとんどです。英語力が未達の方でも希望の入学を目標に英語力の提出期限を猶予してもらうことができます。
アメリカ大学編入プログラム

マレーシア留学をアメリカ留学のステップとするためのプログラム。アメリカの大学に編入できるようにするため、アメリカの大学と同様のカリキュラムで学んでいく。留学生のほとんどが2年後にはアメリカの大学に編入し、最終的にはアメリカの大学を卒業する。
Pathway プログラム

マレーシアの語学学校の中でも大学と協定を組み、Pathway プログラムを持っている学校があります。英語力がない方は語学学校経由で大学進学を目指します。
語学力を養いつつ、まだいきたいだいがくが定まっていない方は、学校が主催する大学見学ツアーに申し込むことで実際にその大学のキャンパスを訪れ、雰囲気を感じることで大学選びの参考にすることができます。
休学留学

近年人気になってきている、大学を休学しての1年留学。学びたい分野の学部に1年間だけ在籍し、留学先で取得した単位を在籍する大学で変換することで、卒業単位として認められることもあります。(各所属大学の規定によります。)日本の大学にいながら、アジアでの学びを深めたい方、海外留学したいけど多額の予算を確保するのが難しいという方にマレーシアの休学留学はとてもおススメです。治安もよく、海外初心者でも安心でき、英語力があまりついていないという方でも挑戦することができます。
マレーシアの大学一覧

手続きを無料でサポートしている海外の教育機関の一例です。無料で手続きできる語学学校・大学等は常に増減しておりますので、お申し込み前に、必ずご確認ください。
こちらは、マレーシアにある主な大学の一覧です。以下のリストから、各大学の詳細ページで情報をGETしてくださいね!
国立大学
学校名 | 主な専攻 | 所在地 | 公式 |
---|---|---|---|
University Malaysia Sabah | 自然科学分野・環境資源・持続可能資源利用など | コタキナバル | ![]() |
University Technologi Mara | ホスピタリティ・ビジネス・IT | シャーアラム | ![]() |
University Putra Malaysia | 農業・エンジニアリング・ビジネス・経済 | セランゴール | ![]() |
University Sains Malaysia | 社会科学・マネジメント(経営)・IT | ペナン | ![]() |
University Malaya | 社会科学・エンジニアリング | クアラルンプール | ![]() |
University Technologi Mlaysia | 農業・エンジニアリング・ビジネス・経済 | ジョホールバル | ![]() |
University Utara Malaysia | ビジネス・ツーリズム・マルチメディア・テクノロジー | クアラルンプール | ![]() |
私立大学
学校名 | 主な専攻 | 所在地 | 公式 |
---|---|---|---|
Asia Pacific University of Technology & Innovation | エンジニアリング・ビジネス・経済・経営・IT | クアラルンプール | ![]() |
Berjaya University College of Hospitality | ホスピタリティ・カリナリー・ツーリズム | クアラルンプール | ![]() |
HELP University | ビジネス・法学・ホスピタリティ・コミュニケ―ション・心理学 | クアラルンプール | ![]() |
Infrastracture University Kuala Lumpur | エンジニアリング・テクノロジー・建築・コミュニケーション | セランゴール | ![]() |
INTI International University | 会計学・アメリカ大学編入プログラム・アート&デザイン | スバンジャヤ | ![]() |
University Of Wollongong Malaysia KDU | アート・社会科学・テクノロジー・ツアリズム・ホスピタリティ | ペタリンジャヤ | ![]() |
University Kuala Lumpur | エンジニアリング・IT・ビジネス | クアラルンプール | ![]() |
Linton University | ビジネス・会計・構築環境・エンジニアリング・IT | マーティン | ![]() |
Limkokwing University of Creative Technology | マルチメディア・ファッション・ライフスタイル・クリエイティビティ | サイバージャヤ | ![]() |
Multimedia University | マルチメディア・IT・情報科学 | サイバージャヤ | ![]() |
Nilai University | エアクラフト・メンテナンス・エンジニアリング | ニライ | ![]() |
Raffles University | デザイン・ビジネス・会計・心理学 | イスカンダール | ![]() |
SEGi University | マーケティング・経営・歯科学・IT・心理学など | スバンジャヤ | ![]() |
Stamford College | ホスピタリティ・ビジネス・会計 | ペタリンジャヤ | ![]() |
Sunway University | ビジネス・経営・マネジメント・ツーリズム・ホスピタリティ | スバンジャヤ | ![]() |
Taylor's University | ビジネス・マネジメント・ホスピタリティ・ツーリズム | スバンジャヤ | ![]() |
The One Academy | コンセプトアート、イラストレーション、アニメーション、ゲームデザイン&ゲーム開発 | クアラルンプール | ![]() |
University Technology Petronas | エンジニアリング・地球科学・資源エネルギー | ペラ | ![]() |
University Tenaga National | エンジニアリング・コンピューティング・IT | ペラ | ![]() |
UCSI University | ビジネス・情報科学・エンジニアリング・ツーリズム | クアラルンプール | ![]() |
Monash University | コミュニケーション・ビジネス・エンジニアリングなど | スバンジャヤ | ![]() |
The University of Nottingham | 国際関係学・経済・エンジニアリング | スランゴール | ![]() |